top of page
此網站是使用
.com
網站幫手設計的。立即用來製作您的網站吧!
立即開始
Top
Work
何谓压延加工
关于二次加工
Products
RIKAZAI在线商店
关于材料
产品介绍
Information
信息
实习制度
招聘
Company
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
高校生向けインターンシップ
リカザイでは未来を担う新しい仲間を求めています
リカザイってどんな会社?
冷間圧延機を使った
金属箔の製造・販売
の会社です
魅力的なポイントがたくさんありま〜す!
1/2
どんな仕事をするの?
教育と経験を積み、世界で当社しかできない仕事、匠をめざしてほしい
作業フロー
インターンシップにトライしよう!
学生現役時から会社の雰囲気や業務に馴染むことで就職へスムーズに移行できます
まずは当社の仕事を知ってもらうこと。 就学中の数日間実務を体験していただき、そのうえで適性が合うのかお互い確認し合う時間を設けます。
先輩に聞いてみよう
ゲンバ男子と言われるメンバーです、平均年齢30代前半の若い集団です
どういったところに
やりがい
を感じますか?
製造部主任・入社9年目・32歳
田辺 大海(たなべ ひろみ)さん
父親が新聞の印刷機を作っていた姿を見て育ち、幼い頃から物を作るということに対して憧れを抱いていました。今は圧延の工程を担当しています。金属を薄くのばしていく仕事は、神経を使うとても難しいもの。機械だけではできない金属箔の厚さがミクロ単位の加工、板にかける圧力は自分の匙加減ひとつ。だからできるようになると楽しくなってくるし、大きなやりがいを感じます。 休日は家族と買い物をしたり、子どもの頃からやっている趣味の野球を楽しんでいます。
ゲンバ男子川崎記事
製造部・入社5年目・28歳
中村 貴大(なかむら たかひろ)さん
2年ほど前から熱処理の業務を担当している。もともと鉱物や化石、金属の光り物が好きというのもあり興味を持ちました。熱処理用の炉が並ぶ作業場で素材や製品に最適な炉を選び、熱を加えて材質を柔らかくしたり硬くしたり。 炉に入れる前の準備も工夫が必要で、常にデリケートな調整と温度管理が要求され、熱処理に最適な温度を求めて過去のデータを参考にしながら、自ら調べたり、経験を活かしていくのがおもしろく楽しいです。これからは熱処理以外の作業もいろいろ学びたい。趣味はカラオケ、新型コロナで自粛しています。
ゲンバ男子川崎記事
仕事の楽しさ
は
どういうところですか?
保護者・先生方へ
戦後日本の復興をめざし、1947年設立、100年社会へ貢献できる企業としてのビジョンがあります
●恵まれた立地環境
3路線が乗り入れるターミナル駅である武蔵小杉駅 当社は最寄り改札口からは徒歩3分という好立地に位置します。 負担が少なく通勤ができます。
●地球環境に配慮したものづくり
環境マネジメントシステムの認証や廃棄物の分別など、環境保持に積極的に取り 組んでお ります。(第4期かながわSDGsパートナー登録)
●社内教育
社内研修や成果発表会など、個々のスキルを高める教育を取り入れております。 責任とやりがいをもってモノづくりに挑む人材育成を目指しています。
●インターンシップ制度の導入
在学中に何度か来社いただき、製造業務を体験し知ってもらうことで、ご自身に合っている仕事が適性か判断の材料にしていただけます。